ローズゼラニウム蒸留からの染色2020.05.23 08:07コーヒーを淹れたあとの豆や、ハーブティーを庭に返しているので我が家は植物が良く育ちます。育ちすぎて先日の雨と風で自分で支えられなくなって倒れてしまったローズゼラニウム。
くらしの石けん2020.05.19 05:55【くらしの石けん】4回シリーズを6月からスタートします……たぶん⁇くらしで「洗う」は欠かせません。石けんは合成界面活性剤より洗浄力は優れ、今、新型コロナウイルスの棘をも溶かす能力があると言われ注目されています。そんな石けんを身体だけ使うのは勿体ない!長年石けん生活をし試行錯誤した...
ホワイトニングソープ2020.05.05 00:42昨日、緊急事態宣言の延長が決まりました。 それに伴い5月の教室をお休みさせて頂きます。 とても、残念です。 皆さまどうか、ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。 マンスリー5月のホワイトニングソープの試作です。
月桃でピンク色を抽出2020.04.30 02:40植物色素抽出が続いています。今度は沖縄の石けん仲間が昨年夏にマンスリーソープで使用するために送ってくれた、沖縄の太陽をいっぱい浴びた月桃を使用してピング色素を抽出し、顔料にしました。記事のアップはずらしてますがたけのこ染、桜の枝染め、月桃は同時期に一気に抽出に集中して行いました。...
スギナを乾燥しお茶にする方法2020.04.28 23:53荒れた土地、やせた土地でもすくすくと育つスギナは農作物を作られる方からは厄介者扱いされています。しかし、スギナにはミネラル成分が多く含まれ特にケイ素、カリウムが含まれています。古くから緩和な利尿剤として用いられ、むくみやデトックスにいいですね。カリウム含有の植物は珍しくありません...
先が見えない中、5月の準備2020.04.10 01:33外出自粛の中、皆さんはどのような過ごし方をされていますか? 私が活動休止をしてから2週間経ちます。 最初は皆様への連絡や付随する用事がありましたが、4月の新年度スタート、半年かけてのハーバルセラピスト養成講座の仕上げの受験を控え、合格していただくには?との考え...
4月の活動休止について2020.03.29 05:52新型コロナウイルス感染防止対策で一社)ハンドメイド石けん協会(HSA)が全ての活動を5/7まで自粛する事になりました。それに伴い、私個人の活動も自粛し4月はお休みさせて頂きます。苦渋の決断ですが、みんなで協力し合い乗り越えなければなりません。4月マンスリーは中止、その他は延期とさ...
カリキュラム残席情報2020.02.28 01:56ご予約受付開始 2/24 10時丁度にお申し込みが相次ぎ、午前中でほぼ定員となりました。お申し込みを頂きました皆さま、誠にありがとうございました。また、皆さまとご一緒できるのを楽しみにしております。マンスリー土曜クラスを増設いたしました。4/25、5/9(満席)、6/13、7/1...
2020春夏カリキュラムのお知らせ2020.02.20 16:04【お知らせ】2020年春からのカリキュラムのご案内お申込みは2/24(祝)10:00~☆☆☆手作り石けん☆☆☆・Monthly soap水曜クラス10:00〜4/15、5/13、6/10、7/8、9/9日曜クラス10:00〜4/12、5/17、6/21、7/19、9/134月 納...
毎日の「洗う」を意識する2020.02.13 23:27手作り石けんの体験版として「はじめての石けん」を月1回開催しています。体験版ですが、洗浄するものには合成界面活性剤と石けんの2タイプしかない事、そして石けんには流通してる市販の石けんと手作り石けんである事、市販の石けんと手作り石けんでは原料と作製法が違うことをまずお伝えしています...